みなさんこんにちは
アテンダントの市原です
夏休みに突入して帰省している方が多いと思いますが皆さん車でお出かけの際には事故等、十分ご注意くださいね
(帰省しててもちゃんとブログ読んでくださいね笑)
事故以外にも気をつけたいのが天災。最近だと大雨で未だに被害の残る地域もあります。
たとえば冠水でドアが開かなくなって閉じ込められてしまったら、、
サイドの窓ガラスはとても丈夫に作られていますし、人間の力だけでガラスを割って避難するのはとても難しいです。
(Youtubeで車を人間の手で壊す動画などが挙がっていますが、手がすごく腫れあがっていました)
そんなもしもの時のための緊急脱出グッズを今日はご紹介いたします!!
ライフセーバーという自動車用の救命ツールです!
写真にも映っているとがている部分は少し重くなっていて窓ガラスを割るハンマーになります。
(お決まりの窓ガラスに反射シリーズ。今日は夕焼けがきれいですね)
そしてもう一つの機能がシートベルトカッター。
こんな風に普段は安全に隠れている部分がカッターの刃になっているのでいざ脱出の際や、他の車の中から人を助けるときにも外からカッターで切るとやりやすいですよね
他にも帰宅支援キットなどもご用意がございますのでお気軽にお問い合わせください